こんな症状でお悩みはございませんか?
- 歯がしみる
- 朝起きると歯が痛む
- ものを噛むと痛みがする
- 歯の根っこが削れている
- 歯茎が下がった
- 歯が短くなった気がする
- 詰め物がよく外れる・割れる
- 歯の表面は欠けている
- 顎関節が痛む
- 肩こりや頭痛がする
歯ぎしりの原因
歯ぎしりの原因ははっきりわかっていませんが、ストレスによる影響が大きいとされています。
そのほか、噛み合わせの問題、また飲酒や喫煙により歯ぎしりが起こるという考え方もあります。
歯ぎしりの対策
ストレスを溜めない
歯ぎしりの主な原因はストレスの蓄積とされていますので、できるだけストレスを溜め込まず、毎日の生活で発散させるようにしましょう。
睡眠の質を高める
歯ぎしりは眠りが浅いと起こりやすいとされていますので、眠りの質を高めることで予防できる場合があります。
ナイドガードを装着して眠る
歯ぎしり・食いしばり用ナイトガード(マウスピース)を装着して眠ることで、歯にかかる過度な力を緩和させて、歯へのダメージを軽減させることができるようになります。
当院で扱うマウスピースの種類
岡山市のひだまり歯科では、スポーツ時の衝撃から歯やお口を守るスポーツ用マウスピース、歯ぎしり・食いしばりによるダメージを軽減させるナイドガードなどのマウスピースをご提供しています。
スポーツ用マウスピース
スポーツ用マウスピースとは、スポーツ時の衝突や転倒などの衝撃により、歯が割れたり折れたりするのを防いだり、口腔内の粘膜が傷つくのを防ぐためのものです。
顎関節への負担軽減や脳震とうの予防などの保護効果もあります。
またしっかり噛みしめられるようになるため、競技中のパフォーマンス向上も期待できます。
歯ぎしり・食いしばり用ナイトガード
歯ぎしり・食いしばりによる歯への過度な負担を軽減させるためのマウスピースです。
就寝中に装着していただくことで、歯のすり減りや欠けなどが予防できるようになります。
マウスピースの効果:メリット・デメリット
メリット
- 就寝中に歯ぎしり・食いしばりをしているかどうか調べられる
- 歯ぎしり・食いしばりにより歯がすり減ったり、欠けたりするのを防ぐことができる
- 歯ぎしり・食いしばりの力を抑制することができる
デメリット
- 慣れるまで違和感があって、眠りづらい場合がある
- 少し口を開けて眠ることになり、口が乾燥してしまうことがある
- きちんと管理しないと変形したり、黴菌が繁殖したりすることがある
- 一般的に2~3年で作り直しが必要になる
マウスピースのお手入れ方法
水道水できれいに洗いましょう
マウスピースを清潔に保つために、指や毛先が柔らかい歯ブラシを使って、水道水で丁寧に洗ってください。
強く洗ったり、研磨剤入りの歯磨き粉を使ったりすると、傷がついて雑菌が侵入する恐れがありますのでご注意ください。
洗浄剤で洗う方法もあります
マウスピース専用の洗浄剤を使って洗うという方法もあります。
指や歯ブラシだけでは落とせない汚れや臭いを落とすことができ、除菌することもできます。
熱湯で消毒しないでください
熱湯で消毒すると変形する恐れがあるので、熱湯消毒は行わないでください。
保管する時は専用ケースに入れて、破損や紛失しないようにしましょう。
料金案内
料金は全て税込価格です。
治療内容 | 料金(税込) |
---|---|
スポーツマウスピース |
¥18,150 |
ナイトガード |
¥5,000〜6,000 |